預ける
東海村立百塚保育所
理念・保育方針
に開所し,平成10年に改築,平成25年には増築され,住宅や畑に囲まれた木のぬくもりを感じられる保育所です。「心身共に豊かな全面発達をうながす」という保育目標のもと,水・砂・どろんこ遊び・リズム遊び・ロールマットでのマッサージ・四季を楽しむ散歩・絵画・絵本の読み聞かせ等を取り入れ,次のような保育方針を掲げ保育に臨んでいます。
- 十分に養護の行き届いた環境と落ち着いた雰囲気の中で,子どもの様々な要求に適切に応え,生命力を培い,情緒の安定を図る。
- 生活に必要な基本的生活習慣や態度を養い培う。
- 集団生活における人との係わりの中で,人に対する愛情と信頼感を育て,自主性や協調性を養う。
- 自然や社会の事象及び生活の中の言葉についての興味や関心を育て,それに対する心情や思考力,表現力の基礎を培う。
- 様々な体験,経験を通して豊な感性を育て,創造性の芽生えを培う。
所長あいさつ
BABIANA(バビアナ) ★Aji Bag Cubeフリル ペットキャリーバッグ現在の社会は何もかも便利になりましたが子ども達にとってはあえて体を動かす場面を意識的に作らなくては健やかに成長できない時代となってしまいました。
その中で私たちの保育所では人間の土台を形成するこの乳幼児期に全身で物や自然に触れる体験を貴び様々な感覚器官を刺激して脳の発達を促していく「発達の順番を大切にする保育」を心掛けています。それはやがて好奇心や自発性を育み意欲的な学習に向かう力を培っていけると考え就学に向けて幼児期の活動や認識の特徴をふまえその発達段階を充実させるようにしています。
百塚保育所長 有坂久仁子
定員・入所者数
0歳児 |
1歳児 |
2歳児 |
3歳児 |
4歳児 |
5歳児 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
定員 |
15人 |
15人 |
22人 |
25人 |
28人 |
28人 |
入所者数 |
9人 |
15人 |
22人 |
20人 |
21人 |
21人 |
一日のカリキュラム(生活の流れ)
時間 |
0歳児 |
1,2歳児 |
3,4歳児 |
5歳児 |
---|---|---|---|---|
登所 |
登所 |
登所 |
登所 |
|
組別保育 |
組別保育 |
組別保育 |
組別保育 |
|
保育活動 |
保育活動 |
|||
給食 |
||||
給食 |
給食 |
|||
読み聞かせ |
給食 |
|||
午睡 |
読み聞かせ |
読み聞かせ |
||
午睡 |
午睡 |
読み聞かせ |
||
午睡 |
||||
おやつ |
おやつ |
おやつ |
おやつ |
|
組別保育 |
組別保育 |
組別保育 |
組別保育 |
|
混合保育 |
||||
混合保育 |
混合保育 |
混合保育 |
||
延長保育 |
延長保育 |
延長保育 |
延長保育 |
|
期間限定30%OFF! Braun BNC017 Wall Clock Black 30cm 掛け時計、壁掛け時計
月 |
主な行事 |
---|---|
4 |
定期内科検診 父母の会総会 草餅づくり |
5 |
家庭訪問 交通安全教室 歯科検診 |
6 |
尿検査 親子レクリェーション 消防実施訓練 遠足 |
7 |
七夕会 夏まつり スイミングプラザ |
8 |
スイミングプラザ |
9 |
お月見会 |
10 |
運動会 尿検査 就学時健康診断(各小学校) |
11 |
七五三 歯科検診 親子遠足 定期内科健診 |
12 |
お楽しみ会 クリスマス会 |
1 |
餅つき・まゆ玉作り |
2 |
節分 防犯教室 |
3 |
ひなまつり お別れ遠足 修了式 お別れ会 |
月間行事予定 (3月)
日 |
曜日 |
行事 |
日 |
曜日 |
行事 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
火 |
17 |
木 | ||
2 |
水 |
18 |
金 | ||
3 |
木 | ウェイ サイン セルカ |
19 |
土 | 修了式 |
4 |
金 | お別れ遠足 |
20 |
日 | |
5 |
土 |
21 |
月 | 春分の日 | |
brother - ブラザー カッティングマシン CM300 最終日セール! |
日 |
22 |
火 | ||
7 | 月 |
23 |
sheller シェリエ white denim pants 24 | ||
8 |
火 |
|
24 |
木 | |
9 |
水 |
25 |
金 | ||
10 |
木 |
26 |
Supreme - Supreme NIKE NBA teams authentic jersey | ||
11 |
金 | 誕生会 |
27 |
日 | |
12 |
土 |
乃木坂46 - 乃木坂46 君に叱られた シリアルナンバー 応募券 10枚 |
月 |
||
13 |
神宮寺勇太 アクリルスタンド |
29 |
火 |
||
14 |
月 | 30 | 水 | ||
15 |
火 | 31 | 木 |
|
|
16 |
水 |
月間行事予定 (4月)
日 |
曜日 |
行事 |
日 |
曜日 |
行事 |
---|---|---|---|---|---|
1 |
金 |
17 |
日 |
||
2 |
土 |
18 |
月 | ||
3 |
日 |
PRADA - 大丸購入 プラダ パスケース 長財布 ヤシの木 トロピカル 1mh132 |
火 |
|
|
4 |
月 | 20 |
水 |
||
5 |
火 |
21 |
木 | ||
6 | 水 |
22 |
金 | ||
TOMMY HILFIGER - トミーヒルフィガー デザインデニムジャケット |
Vera Wang - ivory&co Cherish ネックレス | 23 | 土 | ||
8 |
金 |
24 |
日 | ||
9 | 土 |
25 |
月 | ||
10 |
日 |
26 |
火 | ❀花材セット ブルー❀ No.277 | |
11 |
月 |
BURBERRY BLUE LABEL - バーバリーブルーレーベル サイズ38 M - 黒 |
水 | ||
12 |
火 |
28 |
木 | ||
13 |
水 | 29 |
金 |
昭和の日 | |
14 |
木 | 30 | 土 | ||
15 |
金 |
||||
16 |
土 |
所在地(地図)
■住所
〒319-1105
東海村豊岡1829-3
■電話番号
029-282-2949
■FAX番号
029-270-5661
施設紹介
■敷地面積 4305.51㎡
■延床面積 1246.51㎡
阪急百貨店 - 阪急友の会 お買い物券 ボーナスコース 1万円分使用期限なし。阪急百貨店
壁掛け時計 シンプル 壁時計 アンティーク キラキラ オシャレ クリスタル ユニーク ウォールクロック スタイリッシュ エレガンス インテリア
● 一時保育について
令和3年4月~ 都合により休止します。再開が決まりましたら,お知らせします。
①対象について
東海村在住の1歳6か月~就学前の幼児
②保育時間
~午後6時(左記の時間の間で,保護者の用務などに必要な時間でお子様をお預かりします)
③その他
アレルギー対応や保育料等,詳しくは,百塚保育所までお問い合わせ下さい。
● 地域子育て支援拠点事業について
令和3年4月~ 都合により休止します。再開が決まりましたら,お知らせします。
子育ての悩みや不安,喜びを共に感じ合える場として,お友だち作りなど交流の場として,ご利用ください。
〇カンガルーサークル
①対象について
東海村在住の6か月~1歳の子とその保護者
②開催期間(曜日と実施回数)
春・秋・冬コース…火曜日又は木曜日の各5回。(広報とうかい及びポータルサイトにてお知らせします)
③内容
ふれあい遊び・リズム遊び・製作遊び・育児講座・育児相談など。
Van Cleef & Arpels - ヴァンクリーフ&アーペル アルハンブラ
①対象について
東海村在住の就学前の子とその保護者
ALEXIA STAM - IWハーパー12年 2本セット
水曜日。9:30~11:30。(広報とうかい及びポータルサイトにてお知らせします)
③内容
ボールプール・手作りおもちゃ・育児相談・手遊び・読み聞かせなど。時間内でしたら,出入りは自由になります。
〇育児講座
①対象について
東海村在住の就学前の子とその保護者(開催内容によって異なります)
②開催日時
年3回。。(広報とうかい及びポータルサイトにてお知らせします)
③内容
親子ダンスやふれあい遊びなど講師の先生を招いて,親子で楽しめる内容を提供しています。
〇園庭開放
①対象について
東海村在住の就学前の子とその保護者
②開催日時
水曜日・金曜日。10:00~11:00。(行事等で開放できない日もあります)
③内容
親子で園庭の遊具や砂場で遊んでください。
● 令和3年度 百塚保育所の様子
・跳び箱(2月)
跳び箱に挑戦中の年長さん。今日は,5段に挑戦です!助走をつけて,こわい気持ちをふりきって「えいっ!!」勇気をもって,跳び箱に向かっていきます。お友だちも自分のことのように,息をのんで見守っています。失敗しても何度でも挑戦できます。
【Valentino】オプティカルジャガードジョギングパンツ
・はじめてのゆき(1月)
0歳児ひよこぐみさんは,今年はじめてのゆきに興味深々。お庭のテーブルにゆきが降り積もり,先生がテラスまで運んでくれました。白くてふわふわのゆきに,小さな手や指がそ~っとのびていきます。うまれてはじめて,ゆきに触れた子もいます。冬の不思議に出会い,遊ぶことができました。
会話概念バッファローホワイトメモホルダー ホワイト【並行輸入品】
・ビー玉ころころ(12月)
2歳児うさぎぐみさんは,あき箱に緑色の画用紙を入れて,絵の具をつけたビー玉をころころ。あっちやこっちにころころころ。たくさん転がすとビー玉の足跡がつきました。転がるビー玉の動きのおもしろさと不思議な模様にみんなにっこり笑顔です。絵の具が乾いたら,獅子舞の模様の絵馬になる予定です。
京セラ 旋削加工用チップ CVDコーティング CA6525 10個 DCMT11T304MQ:CA6525
・クッキー作り(11月)
年長児がクッキー作りを楽しみました。「何作ろうかな?」「動物の形にしたいな!」一人一人自分なりのイメージをもって,作ることができました。おいしい匂いとともに,こんがりと焼けたクッキーを見て大喜び!「おいしいね~」「最高だね~」楽しいおやつになりました。
リズム CITIZEN (シチズン) 電波時計 掛け時計 インフォームナビEX 温湿度計付き ・ 夜間自動点灯 木枠茶色 4FY620-006 Ф36
・どんぐりとくり拾い(11月)
秋空の気持ちの良いお天気の中で,秋を探しに,1歳児りす組がお散歩に出かけました。イガに入った栗やいろいろな形のどんぐりがたくさん落ちていて,見つけるととても喜びながら,小さな指で一つ一つ拾いました。
DIMACCI ニッキークイーン あぶみフェイス ウォッチ(シングル) 乗馬 時計 革小物 乗馬用品 馬具
・さつまいもほり(10月)
6月に植えたさつまいもの苗が,すくすく成長し,収穫を迎えました。「大きくなったかな」どきどきわくわく,楽しみなおいもほりです。力いっぱい掘り進め,大きなおいもや長いおいも,おもしろい形のおいも…。いろいろなおいもを見つけ,大満足な子どもたちでした。
・縄跳び編みに挑戦中(9月)
年長児が自分で使う縄跳びを,自分で編むことにチャレンジしています。「しっかりと編まないと,縄跳びをする時ゆるんじゃうんだぁ」と一目一目,力強く編んでいます。製作には何日もかかりますが,あきらめずに最後まで取り組んでほしいと思います。
・お部屋にセミがやってきた
季節感を大切にしながら,保育室の壁面を飾っています。夏の所庭の大きな桜の木には,いろいろな虫がやってきます。「みーん みーん」元気いっぱいのセミも遊びにやってきました。3歳児のクラスでは,折り紙で作ったセミを,大きな木に,思い思いに飛ばすことができました。
・消防訓練
火災の避難訓練を行いました。
全員が避難場場所への避難を行った後,職員全員が消火訓練に参加しました。日頃の訓練を通して,防災意識を高め,もしもの時に落ち着いて対応できるように準備していきたいと思います。
COMME des GARCONS - 【ずないこ様専用】【新品未使用】コムデギャルソン ポリ スカート
・夏祭り
「いらっしゃいませ~」「うちわありますよ~」浴衣や甚平を身に着けた年長さんが,小さなお友だちをお客さんに迎え,お店屋さんごっこを楽しみました。
チケットを渡すと,夏祭りのおもちゃと交換できます。「次は何を買おうかな?」わくわくどきどき,楽しい夏祭りをなりました。
・歯磨きのお話
に歯科検診がありました。本日は,看護師の先生より,虫歯や仕上げ磨きについてお話を聞いたり,うがいの実験を見たりして,歯磨きの大切さのお話を聞くことができました。歯磨きを日々丁寧に行い,大切な歯を守っていきたいですね!
オンリーワン フォレストヒルズネームプレート ナチュラルテイスト NA1-S97( )( ) 『表札 サイン 戸建』
・ぺたぺたシール貼り遊び(6月)
「ぴりーっ」「ぺた」「ぴりーっ」「ぺた」レジャーシートに,ビニールテープをはがしたり,はったりして遊んでいます。繰り返し楽しむことで,なかなか上手く指先が使えなかった幼児も,「ぴりーっ」「ぺた」と上手に指先が使えるようになってきました。
・さつまいもの苗植え
4歳児ぞう組と5歳児らいおん組が一緒に,さつまいもの苗を植えました。畝に指で穴をあけ,さつまいもの苗を植え,土をかぶせます。年長さんが優しく植え方を教えてくれました。「大きなおいもが育ちますように…。」とても楽しみにしています。
限定価格FirsTime & Co. Bellamy Wall Clock, 24", Aged Teal送料無料
・つばめのひな
5月が近くなると,毎年のように,百塚保育所にはつばめがやってきて,巣を作ります。今年も,親鳥が一生懸命に巣を作り,小さな卵からひながかえりました。元気な鳴き声が保育所中に響き,親鳥が忙しく餌を運んできます。元気に巣立ってほしいと,子ども達も毎日見守っています。
トミーヒルフィガー TOMMY HILFIGER スニーカー レディースファッション レディースシューズ スニーカー グレー
・プリン山と川づくり
5月に入り,気温も高くなり,砂や水遊びが楽しい季節になってきました。3・4歳児が大きなプリン山を作りました。プリン山に,バケツに汲んできた水を流します。くねくね曲がった川を…周りにたくさんのケーキを…イメージが膨らみます!
・草もちづくり
の子どもの日を前に,年中児・年長児がこどもの日のお話を聞き,草もちづくりをしました。よもぎのにおいをかぎながら,あたたかいお餅をそっと手に取り丸めます。こどもたちの健やかな成長を願いながら,おいしくいただくことができました。
・春を探しに~お散歩~
近くの田んぼまで,春を探しに散歩にでかけました。あぜ道には,たんぽぽがいっぱい!「ふぅ~」と,綿毛も飛ばして楽しみました。メダカが群れで泳いでいるのを見ることもでき,春の草花や生き物に触れることができました。
・桜の木の下で(4月)
今年は,東海村でも例年より早く桜が開花しました。新年度を迎え,入所・進級した子どもたち。新しいお友だちとの触れ合いを楽しみながら,桜の木の下のテーブルには小さな泥団子がたくさん並んでいます。「チョコレート屋さん」が開店しました。
(まとめ) TANOSEE 多機能筆記具3ファンクションスリムメタルf ブロンズ 1本 〔×10セット〕
● 令和2年度 百塚保育所の様子
・ひなまつり
子どもたちの健やかな成長を願い,ひなまつりのお祝いをしました。給食は,散らし寿司や三つ葉のすまし汁。おやつは,ひなあられと桜餅。お祝いの食事に子どもたちも笑顔がいっぱいです。
リズム【お取寄せ品の為、代引き不可】リズム時計製 掛時計「カッコーチロリアンR」4MJ732RH06
・こままわし(2月)
こままわしでは,一人一人が自分なりの目標をもち,日々挑戦しています。「10回連続で回ったよ!」ニコニコとっても嬉しそうです。頑張ったご褒美に一人一人メダルをもらい,「次は100回だ!」あきらめない頑張る力が育っています。
・当番活動(2月)
1年を通して年長児は,当番活動をしてきました。時期によって活動内容もクラスで相談し,にわとりの世話やテラス・靴箱掃除,午睡あけの小さいクラスへの手伝いなど…。年長児の日々の取り組みは,年度末を迎える中で,年中児へ引き継がれることと思います。
・雑巾縫い(1月)
年長児が毎日雑巾がけしてくれているので,いつも百塚保育所の廊下はピカピカです。でも,すぐに穴があいてしまう雑巾…。雑巾は,年長さんが自分で一針一針さし,手作りしています。難しかった玉止めも,とても上手になりました。
(業務用セット) 住友スリーエム カラーキューブ 蛍光/パステルカラーシリーズ CN-23SE 蛍光色5色 1個入 〔×10セット〕
・丑年ー手型製作遊びー(1月)
あけましておめでとうございます。年が明け,丑年になりました。うさぎ組(2歳児)では,小さな手を真っ白にして,ペタン。かわいい牛の絵馬ができあがりました。子どもたちの健やかな成長と健康を願っています。
・氷作り(12月)
朝晩の冷え込みが氷点下の日が続き,白い息を吐きながら登所する日が続いています。今日は,タライに張った水が凍り,大きな大きな丸い氷ができました。「冷たーい!」と触れたり,のぞき込んだり…。冬の不思議に出会う瞬間を大切に,これから深まる冬を楽しんで過ごしていきたいと思います。
CANADA GOOSE - moさん専用
リュックサックを背負って,日立市にある助川山に年長児が登山にでかけました。「山(峰)を二つ登った所で,おにぎりを食べたんだよ。」「最後は,すごい急な所を登ったんだ!」登山の思い出を伝え合いながら,クラスみんなで大きな絵を描き上げました。
バイオプトロン 美顔器 スタンド付き おまけ スウォッツ SO2
・お散歩ー七五三ー
さわやかな秋空の下,七五三のお参りに行きました。途中,赤く色付いたカラスウリを見つけたり,大きな白菜や色とりどりの菊の花が植えられた畑を見せてもらったり,深まる秋を感じることができました。これからも,ますます,子ども達が心身ともに健やかに成長できますように…。
・サッカーで遊ぼう
水戸のサッカーチーム「ホーリーホック」のサッカー選手が遊びに来てくれました。青空の下,夢中でボールを追いかけたり,思いきりけったりしました。すっかりサッカーボールと仲良しになった年中・年長さんです。
[ドンケル] 安全靴 甲プロテクター付き 半長靴タイプ JIS・T8101革製S種M合格(V式) 甲プロ付き安全靴 半長靴 メンズ ブラック 26.5
・秋の自然物を使ったバーベキューごっこ(10月)
お肉に見立てた落ち葉やどんぐりで作ったクッキーを,タイヤや網で作ったバーベキューコンロで調理しています。「あーいい匂い。」「もう少しで焼けるよ。」お皿を持ちながら,今か今かと待っている,うさぎ組(2歳児)さんです。
・ソーラン節(10月)
気持ちのよい秋空の下,年長児が裸足になって「どっこいしょ どっこいしょ」「ソーラン ソーラン」元気いっぱいにソーラン節の踊りを楽しんでいます。毎日いろいろな遊びに挑戦し,たくましく成長している年長さん。運動会が楽しみですね!
・お月見会
年長児が月見団子を作り,秋の食べ物や草花と一緒にお供えをしました。今日は「中秋の名月」です。「お月様には,うさぎがいるのかな?」満月が見られるのを,子どもたちも心待ちにしています。秋の豊かな実りに感謝しながら,静かに月を待ちたいと思います。
シチズン【お取寄せ品の為、代引き不可】シチズン電波掛時計「スリーウェイブM839」4MY839-019
・アティア先生と遊ぼう
毎週月曜日,3歳~5歳児のクラスに,アティア先生が来所します。生活や遊びを通して,外国の方との触れ合う中で,異文化や多様性,外国語に触れる機会となっています。今日のテーマは昆虫です。いろいろな虫を教えてもらう中で,ladybug(テントウムシ)という言葉や発音は,製作遊びを通して学ぶことができました。
ニーリングチェア 背もたれ付き ブラック RBC-G06AX-BK
・年長さん,竹登りに挑戦!
日々の遊びの中で登り棒に親しんできましたが,運動会では6本の紐を引っ張ることで支えられた竹に登ります。低い竹・高い竹,自分で選んだ竹に体全体を使って挑戦しています。登りきると頂上にあるタンバリンの音が園庭中に響きます。天に向かって力強く登る年長さんは,小さい子の憧れです。
【関税負担】 MARNI TRUNK SHOULDER BAG MEDIUM
・体育遊び(9月)
10月に予定している運動会に向けて,一人一人が目標をもち,いろいろな動きに挑戦しています。3歳児はマット遊びの前転・4歳児は鉄棒の前回り・5歳児は鉄棒の逆上がりなど繰り返し練習していくことで,少しずつできるようになる喜びや自信を感じています。
OSG 超硬エンドミル WXS 2刃ボール R8 3041560 WXS-EBD-R8
・ハッピーサマー
年長さんが主役の夏のお楽しみとして「ハッピーサマー」を行いました。昼食のカレー作りやおやつのアイス作りに挑戦しました。また,お友だちと協力してこの日のために準備してきたお化け屋敷では,小さいお友だちを招待し,たくさん驚いてもらうことができました。年長さんも大喜びです!影絵の上映会などもあり,特別な一日になりました。
DRIES VAN NOTEN - DRIES VAN NOTEN パンツ(その他) メンズ
土山は,泥団子を転がしたり,ウォータースライダーをしたり,子どもたちのお気に入りの場所です。今日は…ペットボトルをつなげた筒に水を流しています。流れてきたのは,なんとそうめん(白い糸)です!お箸とお椀をもったお客さんで,流しそうめん屋さんは大忙しでした。
壁掛け時計 掛け時計 おしゃれ ロココ調 かわいい 可愛い エレガント バラ 薔薇 振子時計 ホワイト 白
・すいかわり
長い梅雨も終わり,夏らしい日差しを浴びながら,すいかわりを楽しみました。「がんばれ!」「もっと前に進んで!」お友達の応援の声を頼りに,24人目でとうとうスイカを割ることができ,大きな拍手があがりました。
サンマウンテン 4.5 LS 軽量 スタンド キャディバック (9インチ、2.2kg、47インチ対応) (9.0インチ・ ・スタンド式)
・カレー作り
自分たちで一針一針縫ったマスクを身に着け,カレー作りに挑戦しました。カレーに使用する玉ねぎ・人参・ジャガイモの皮をむき,包丁で食べやすい大きさに刻みました。いつも以上においしいカレーになりました。
・夏祭り
「わっしょい! わっしょい!」年長さんが元気いっぱいにお神輿をかつぐ姿に,大きな応援の声が…!みんなで盆踊りを踊ったり,年長さんが売り手になってお店屋さんごっこをしたりと大盛況な夏祭りでした。
case factory アップルウォッチリストバンド LIZARD BLACK
・七夕
折り染をした和紙に,一人一人願い事を書き,竹に飾りました。お願い事を見せてもらうと…。「おいしいものがいっぱい食べられますように。」「SLの運転手になれますように。」たくさんの素敵なお願い事に,思わずにっこりしてしまいます。心も体も健やかに成長できますよう願いを込めて…。
ADATA ソリッドステートドライブ ASU650SS-240GT-R 240GB 2.5インチ SATA3 リテール
・きれいになあれ!ー手洗いの指導ー(6月)
毎日,お庭で遊んだ後や食事の前後など,手を洗う習慣が身に付いてきた年長さん。今日は,看護師の先生と一緒に,きれいに手を洗えているかどうかを『手洗いチェッカー』を使って確認しました。ブラックライトを当てると,洗い残しがあることもわかり,手の洗い方を再確認することができました。
オールドオーク 24インチ ヴィンテージ ラージ サイレント カチッとしない 装飾壁時計 ホームインテリア
Samsonite サムソナイト ビジネスバッグ 79206 EPID エピッド 3WAY リュック ショルダーバッグ
・あじさいの季節(6月)
春から梅雨へと季節が進み,お散歩では咲き始めたあじさいの花を見たり,カエルやカタツムリとの出会いを楽しんでいます。お散歩で出会った風景が,保育所の玄関を彩ってくれています。(4歳児折り紙製作:あじさい・カエル・カタツムリ)
【BVLGARI】即対応 BVLGARI BLGARI マザーオパール ブレスレット
・ラディッシュの収穫(5月)
年長さんの畑では,じゃがいもやさつまいも,なす,ピーマン,トマト,スイカなどを育てています。年長さんの畑は小さい子にも大人気で「ジャガイモのお花が咲いたよ!」「スイカの葉っぱにテントウムシが遊びにきてる!」など,成長を毎日楽しみに見ています。今日は,たくさんのラディッシュが収穫できました。
サンゲツ オーストリアンナチュラルシェード コード式 SC8693〜SC8694 仕上り巾236〜280×仕上り丈121〜140cm
【このページについてのお問い合わせ先】
子育て支援課
TEL 029-287-0896